派生語・語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.3 » 【 involve – 巻き込む、関与する】

【 involve – 巻き込む、関与する】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「involve」の語源は、ラテン語の「involvere」から派生しています。元のラテン語の意味は「巻き込む」「巻き入れる」です。

「involvere」は、「in」(中に)と「volvere」(回す、巻く)という語から構成されています。つまり、「中に巻き込む」という意味です。

英語の「involve」は、ラテン語の「involvere」を経て使用されるようになりました。現代の英語では、ある行為や状況に関与する、巻き込む、含むといった意味で使われます。

「involve」は、ある行為や状況に人や物事を関与させたり、関連させたりする意味を持ちます。また、特定の活動やイベントに参加したり、関与したりすることも示すことがあります。

したがって、「involve」はラテン語の「involvere」を起源とし、巻き込む、関与するといった動詞として使われています。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語

  1. Include: 含む、含める
  2. Engage: 関与させる、従事させる
  3. Encompass: 取り囲む、包括する
  4. Incorporate: 取り入れる、組み込む
  5. Entail: 伴う、必要とする

反対語や対義語

  1. Exclude: 除外する、取り除く
  2. Disengage: 関与を解消する、離れる
  3. Uninvolve: 関与を解消する、関与しない
  4. Omit: 省略する、除外する
  5. Detach: 切り離す、分離する

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Evolve: 「evolve」は「進化する」「発展する」という意味の動詞ですが、発音やつづりが「involve」と似ているため、混同されることがあります。
  2. Revolve: 「revolve」は「回転する」「循環する」という意味の動詞ですが、つづりが「involve」と似ているため、誤って使われることがあります。
  3. Solve: 「solve」は「解決する」という意味の動詞ですが、発音が「involve」と類似しているため、混同されることがあります。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. The new project will involve multiple departments working together to achieve the desired outcome.
    (新しいプロジェクトでは、複数の部署が協力して目標を達成するために関与します。)
  2. I don’t want to involve you in this complicated situation. It’s better if you stay out of it.
    (この複雑な状況にはあなたを巻き込みたくない。それに関与しない方がいいです。)
  3. The teacher encouraged students to actively involve themselves in class discussions.
    (教師は生徒に積極的に授業の議論に参加するよう促しました。)
  4. The investigation revealed that several high-ranking officials were involved in the corruption scandal.
    (捜査の結果、いくつかの高位の役人がその汚職スキャンダルに関与していることが明らかになりました。)
  5. The success of the project heavily relies on involving stakeholders from different sectors and gathering their feedback.
    (プロジェクトの成功は、異なるセクターの利害関係者を関与させ、彼らのフィードバックを集めることに大いに依存しています。)

【 involve – 巻き込む、関与する】のコロケーション

  1. involve in a project(プロジェクトに関与する) – あるプロジェクトや活動に積極的に参加または関与すること。
  2. become involved(関与するようになる) – 何らかの活動、問題、状況などに関与し始めること。
  3. involve in a dispute(争いに巻き込まれる) – 争いや議論に関与すること。
  4. involve in decision making(意思決定に関与する) – 決定や選択のプロセスに参加または影響を与えること。
  5. deeply involved(深く関与している) – 何かに深く関わっている、またはその事柄に強い影響を受けている状態。
  6. involve in a relationship(関係に関与する) – 人間関係や対人関係に深く関わること。
  7. involve in a scandal(スキャンダルに巻き込まれる) – 不祥事や問題に関与すること。
  8. involve in a community(コミュニティに関与する) – 地域社会やグループの活動に積極的に参加すること。
  9. involve in research(研究に関与する) – 研究プロジェクトや科学的探求に関わること。

文法問題

問題 1

The project will __ several departments working together.

  • a) involves
  • b) involve
  • c) involving
  • d) involved

解説: 正解は b) involve です。「will」の後には動詞の原形が続きます。

問題 2

He was deeply __ in the negotiations.

  • a) involves
  • b) involve
  • c) involving
  • d) involved

解説: 正解は d) involved です。過去分詞形を用いて受動態の文を作ります。

問題 3

They decided to __ him in the decision-making process.

  • a) involves
  • b) involve
  • c) involving
  • d) involved

解説: 正解は b) involve です。「decided to」の後には動詞の原形が続きます。

問題 4

The training program aims to __ employees in continuous improvement.

  • a) involves
  • b) involve
  • c) involving
  • d) involved

解説: 正解は b) involve です。「aims to」の後には動詞の原形が続きます。

問題 5

The discussion __ various perspectives on the issue.

  • a) involves
  • b) involve
  • c) involving
  • d) involved

解説: 正解は a) involves です。「discussion」は三人称単数形なので、動詞も三人称単数形が適切です。